TOEIC S&Wテストを初めて受験する人全員対象

TOEIC L&Rを受験した時や結果通知の中に上の画像のような冊子が入っています。
この冊子にTOEIC S&Wテストを初めて受験する人用にAmazonギフト券1000円分をくれるキャンペーンについて掲載している時があります。
このキャンペーンを使えば実質9260円で受験することができます。
いつもやっているかは不明ですが、TOEIC S&Wテストの受験を考えている人はこういった冊子も軽く目を通しておきましょう!
詳しくは下記リンクを参照してください。
TOEIC公式HP:TOEIC S&Wはじめて受験応援企画はこちら
大学生でTOEIC S&Wテストを受験する人対象

大学生の人は学生生協をうまく活用しましょう。
大学生協ではたまにTOEIC S&W IPテストが通常のS&Wテストの半額で受験できる時があります!
※IPテストとは過去問を使った団体受験のことで、通常より安く受験できる制度です
この時を狙って受験すれば通常のTOEIC L&Rと同じくらいの金額で受験することができます。
もし、大学に生協がない場合は東京インターカレッジコープのHPから生協会員になることで半額でTOEIC S&W IPテストを受験できます。
【TOEIC S&W IPテストの特徴】
- 受験料が安い
- 過去問を利用している
- 結果通知が通常より早い(2週間後)
- 履歴書に書けるオフィシャルなスコア
大学生協に一度問い合わせたところ、この半額キャンペーンはいつでもやっているわけではないみたいなので、機会があればぜひこの時に受けちゃいましょう!
社会人でTOEIC S&Wテストを受験する人対象

社会人でTOEICを受ける人は会社で英語資格を取るための補助がないかまずは調べましょう。
会社によって違いますが、全額会社側が負担してくれるところもあります。
自分の給料から出すのではなく、まずは会社で活用できそうな英語学習の補助がないか調べてみましょう!
まとめ
TOEIC S&WテストはL&Rテストに比べ、受験料が高いため何回も受験するのが金銭的に厳しい人も多いと思います。
ぜひ、今回ご紹介した方法を使って、受験料を節約しちゃいましょう!