Contents
ポンコツインクジェットプリンター Canon MG3230

今までCanonのインクジェットプリンターMG3230を使っていました。
しかし、インクの減りが早く、また、インクが入っているのにも関わらずかすれてきたりして使い物にならなかったのでしばらく使わず放置してました。
そして、印刷するものがあるたびにUSBに保存し、コンビニでプリントしていました。
これがまただるい(笑)
そして、毎回コンビニで印刷していた時にあることに気づきました。
それは‥
‥
‥
‥
「俺カラー印刷いらねーわ(笑)」
そう、コンビニでは毎回白黒印刷しか使わず、しかもそれで困ったことが全くなかったのです。
そこで考えたのが、白黒オンリーのプリンターにしたほうが印刷コストが安いのではないか?
色々調べた結果、今回Brotherのプリンターを買いました。
Brotherモノクロレーザープリンター HL-L2365DWを買ってみた

今回買ったのはこちらのBrotherのモノクロレーザープリンターHL-L2365DW。
※レーザープリンターについては後で解説します。
大きさを僕が今まで使っていたCanon MG3230と比較してみると

横幅はBrotherのレーザープリンターの方が小さい!

縦幅はBrotherのレーザープリンターの方が大きい!
正直、思っていたよりコンパクトでした。
レーザープリンターとインクジェットプリンターはどう違う?
ここで、インクジェットプリンターとレーザープリンターって何が違うの?っていう方がいらっしゃると思います。
僕も最初は分かりませんでしたが、簡単にご説明します。
インクジェットプリンターはインクを紙に吹き付ける方法をとっています。
一方、レーザープリンターは感光体という筒にレーザーを照射し、インクを紙に融着(くっつける)方法をとっています。
ちなみに両者の違いは
- 印刷コスト:レーザープリンター方が安い(特に印刷枚数が多い場合)
- 印刷スピード:レーザープリンターの方が早い
- 発色のキレイさ:インクジェットの方がキレイ
これを元に各プリンターが適している人は
モノクロプリントで印刷枚数が多い人→レーザープリンター
印刷枚数が少なく、写真などカラー印刷するのがメインの人→インクジェットプリンター
あなたはどっちですか?
Brother HL-L2365DWの良いところ&悪いところ
HL-L2365DWの良いところ
印刷コストが安い!!

やっぱり何と言っても印刷コストが安いのが良いですね!
インクジェットプリンターだといくらリサイクルインクなど使っても、インクがすぐになくなってしまいます。(ちなみにカラーですが、Canon MG3230の印刷コストは12.4円〜19円です)
その点、レーザープリンターは1枚当たりのコストが安く、インク(厳密にはトナー)を何回も交換する必要がありません。
印刷スピードが早い!!

高いインクジェットプリンターは早いと思いますが、僕が使っていた Canon MG3230は1枚印刷するのにけっこう時間がかかります。
「お前1枚印刷するのにどんだけかけてんだよ!」
ってツッコミたくなります(笑)
それに比べ、レーザープリンターの方が印刷スピードが早いので、特に印刷枚数が多い時は助かります。
マーカーを引いてもにじまない !!

インクジェットプリンターで印刷したものにマーカーを引くとにじんでしまうことがあります。
あれは個人的にけっこうストレスでした。
レーザープリンターの場合、マーカーを引いてもにじまないので、資料を印刷する時とっても便利です。
無線LAN対応

僕は有線で使っていますが、無線LANに対応しているので、離れた場所からでも印刷できます。
両面印刷対応

この機能も僕は普段使いませんが、HL-L2365DWはコンパクトでありながら、両面印刷にも対応しています。
印刷枚数が多くプリント用紙代を節約したい方には嬉しい機能です!
HL-L2365DWの悪いところ
ちょっと音がうるさい!!
インクジェットプリンターよりはっきり言って音はうるさいです。
特にインクジェットプリンターからレーザープリンターに切り替えたばかりの時は特にうるさく感じます。
しかし、この音も使っていれば慣れます。(僕はもう慣れました)
僕がずぼらな性格だからかもしれませんが(笑)
神経質な方はちょっと気になるかもしれません。
↓↓↓ちなみに動画を撮ったので確認してみるといいと思います↓↓↓
おしゃれ感はない(笑)
元々ビジネス用として作られているので、家庭用のインクジェットプリンターのようにインテリアとしてのおしゃれな感じはありません!
また、カラーも大体どのメーカーも黒か白しかなく、選べません。
個人的には実務的なHL-L2365DWのデザインは好きですが、見た目をこだわる方には合わないかもしれません。
買うなら今!! 3000円キャッシュバックキャンペーン中

キャンペーン情報の詳細:http://www.brother.co.jp/product/printer/sp/cashback1610/index.htm
ここまでBrotherのレーザープリンターHL-L2365DWについて紹介してきましたが、買うなら今がチャンスです!
なぜなら今、Brotherで3000円キャッシュバックキャンペーン中だからです。
つまりAmazonで11770円(最安)で売られているので、このキャンペーンを使えば11770円ー3000円=8770円
実質8770円で買えちゃいます!
※1つ下のグレードのHL-L2360DNはキャッシュバック対象外で普通に買えば、10087円して、かえって高くつきます。
ちなみに僕もこのキャッシュバックキャンペーンに応募しました。
キャッシュバックされるのは大体2~3ヶ月後だそうです。
応募する際に保証書のコピーと領収書orお買い上げ確定メールのコピー(ネット通販の場合)が必要になるので絶対無くさないようにしてください!
2017年1月10日までに購入した方が対象になりますので、買おうか迷ってる方はお早めに!