Contents
まずは簡単に両社を比較
価格の違いは?
Hulu | Netflix |
---|---|
月額933円(税抜) | ベーシックプラン650円(税抜)
スタンダードプラン950円(税抜) プレミアムプラン1450円(税抜) |
Netflixのベーシックプランが650円であることを考えると料金的にはNetflixが安い!!
僕はNetflixのベーシックプランも契約してるが、正直このプランで十分だ。
なので、これからNetflixを契約しようと思ってる方にはベーシックプランをオススメする!
動画のサクサク感は?
これはそれぞれのネット環境にもよるが、Huluの場合、Macで見てるとバッファ中になったまま動画を見れないことが多々あった。
しかし、Netflixではそんなことは一度もなく、個人的には動画のサクサク感はNetflixが上だと思う。
ちなみにHuluだが、1年前に比べ、現在(2016年10月)は動画が止まったりするのは大分改善されている。
映画はどちらも微妙
映画に関してはどちらも微妙だ。
正直いって、有名な映画はもうすでに金曜ロードショーなどで見たようなものばかりだし、最新映画はどちらも見ることはできない。
映画はまだまだツタヤで好きな映画を借りて見た方がいいかなというレベルだ。
結局どっちがいいのか?
ここまで聞くとなんとなくNetflixの方がいいように感じるが、
個人的にはHuluをおすすめする!!
ただし、海外ドラマが好きなら!!
理由は3つある
Netflixの独自コンテンツはそこまで面白くない

Netflixといえば独自コンテンツが充実している。
この独自で製作したドラマなどを実際に見てみて、低予算なりに頑張っていると思うが、正直そこまでおもしろくない(個人的な主観)
もちろん好きな人もいるだろうが、独自コンテンツ以外のドラマはHuluでも見ることができ、かつ配信しているシーズンがHuluの方が多い。
お試しなどで実際に独自コンテンツを見てみて、はまらない人はNetflixを契約する意味がない。
同じドラマでもHuluの方がシーズン数が多く配信されている
HuluとNetflixの両方を契約して見てみると、どちらでも見れるドラマも多い。
しかし、多くのドラマはHuluの方が配信しているシーズン数が多い。
例えばこんな感じだ。
ビッグバンセオリー
Hulu シーズン1〜6
Netflix シーズン1〜5
これはあくまで一例だが、同じ値段を払うなら少しでもシーズン数が多く配信されている方がいいだろう。
Huluはドラマの新シーズンの配信が早い

ウォーキングデッドや12モンキーズ、FLASHなどHuluはドラマの新シーズンの配信が早い!!
やはり好きなドラマははまってしまうと早く続きが見たくなるので、この点はすごく助かる。
ものによってはツタヤでレンタルが開始されていないドラマが見れるので、海外ドラマが好きな人にとっては、Hulu一つを契約した方がいい。
まとめ
ここまでHuluとNetflixの両方を契約している僕が超主観でレビューしてみた。
ちなみにU-NextやAmazonプライムビデオ、プレミアムGyaoなど他にも動画見放題サービスがあるが、どれも論外だ!
これらは契約する必要はない!!
僕はアニメや国内ドラマは見ないのでそちらでの比較では分からないが、海外ドラマに関して言えばHuluを契約した方がいいことは断言できる!!
僕と同じように海外ドラマを徹夜で見てしまう人は、数ある動画配信サービスの中でもHuluを試してみよう!!
【 関連記事】
【爆笑必須】Huluで配信中!! 絶対見た方がいいおすすめ海外コメディドラマはこれだ!!