僕の家庭は嫁姑が絶縁している。
そんな中、孫の僕は今まで何回も嫁姑問題に苦しまされてきた。
そこで分かったのが、嫁姑問題はやはり姑に大きな問題があるということだ。
そこで今回は孫の僕から見た嫁に対する姑のNG行動&態度をご紹介する。
口調が荒い部分もあるが、これが本音なので許してほしい。
子離れできていない

あなたにとっては大事な息子かもしれないが、いい加減子離れしよう。
いい歳した息子にベタベタしたり、甘えさせたりと正直言って見苦しい!
また、例え息子が悪くてもいつも息子の見方をし、嫁を悪者にしていないだろうか?
こういう態度に嫁は旦那に対する愛情も冷めてしまうのだ。
子離れできないのは姑のあなたの心の問題だ!!
あなたも十分いい歳のはずだ。
そろそろ成長しよう。
愚痴を聞かせる

これは僕の母が実際に姑から受けていた行動だ。
特に、冷め切った夫婦の姑ほど、嫁に愚痴を聞かせる傾向が高い。
正直言う。
嫁はあんたの愚痴なんか聞きたくないんだ!!
嫁からしたら夫の実家に行くのはすごく気を使うことなんだ!
そんな気を使う中、わざわざ来てくれたんだから、愚痴を聞かせず、楽しんでもらうようにしろよ !!
嫁家族に過干渉

嫁家族がどこに家を建てるとか、子供をどの学校に入れるとか、なにかと干渉してくる姑も多い。
もしかしたら親切心で言っているのかもしれないが、その問題は嫁家族の問題で、嫁と夫が話し合って決めるべき問題である。
アドバイスするにしても向こうから相談された時にすること!!
向こうから頼まれていないのに、自分からしゃしゃりでないように!!
孫にベタベタ

孫が生まれるとかわいくて仕方がないと思う。
そのかわいさ故に孫を自分の家に何回も泊めさせようとしていないだろうか?
しかし、その子供はあなたの子供じゃない!!
嫁の子供だ!!
嫁だってかわいい我が子と一緒にいたいのだ。
孫を可愛がる気持ちは分かるが、だからと言ってあなたが子供と母親が一緒に過ごす時間を奪ってはならない。
あなたが子育ての中で子供と過ごす経験は息子を通して、すでに終わっている。
次は嫁が大事な子供と過ごす経験をするべきではないか?
文句を言う

嫁が送ってきたプレゼントや作った料理に文句を言っていないだろうか?
正直、嫁からしたら、これはかなりムカつく態度だ。
特にこういった文句を夫経由など間接的に聞かされるともっと腹が立つ。
貰ったものなど例えいらなくても、一言「ありがとう」それでいいのだ。
受け入れない
嫁と姑のあなたとでは世代が違い、考え方が違って当たり前だ。
しかし、頑固になって「今の嫁はなってない」とか古い価値観で物事考えていないだろうか?
時代は常に変化し、常識も変わっていくものだ。
あなたが思う常識は世の中ではすでに非常識かもしれない。
あなたの中の常識を変える必要はないが、若い世代の考え方や常識を受け入れることが重要だ。
まとめ
いかがだっただろうか?
多くの場合、どれか一つというより複数の行動が嫁から嫌われてしまっている原因だ。
息子や孫を自分の所有物みたいに扱ったり、自分の鬱憤を嫁にぶつけたりなど
正直言って、これらの行動をとる背景には自分たち夫婦の満たされないものを息子家族を使って満たそうとしているように感じる。
姑の方は今一度自分の行動を振り返って欲しい。
自分も過去に嫌いだった姑に「今」なっていないだろうか?
【関連記事】
嫁姑の不仲原因は夫のお前だ!!問題を悪化させる夫のNG行動4選