Contents
Japanブランド TOP3
GANZO (ガンゾ) シェルコードバン二つ折り財布

日本製財布のTOPブランドGANZO。
数多くの雑誌でも特集され、一時的に大手百貨店でも売り切れ続出になったブランドです。
こちらの財布はホーウィン社のシェルコードバンを表裏両方に使用した贅沢な財布。
お値段は少々しますが、最高峰のコードバンの経年変化を思う存分楽しみたい人向け
素材 | ホーウィン社製コードバン |
---|---|
カラー | ブラック、バーガンディ、ネイビー |
GANZO (ガンゾ) コードバン二つ折り財布

GANZOのコードバンの財布が欲しいけど、シェルコードバンの財布は高いと感じる方はこちら!
外側はコードバンを使用し、内側はナチュラルなヌメ革を使用しています。
シェルコードバンの財布に比べ、コードバンとヌメ革の両方のエイジングを楽しむことができます。
※2017/4/25現在、ブラックしか在庫がないため欲しい方はお早めに!
素材 | 外側:コードバン
内側:ヌメ革 |
---|---|
カラー | ブラック、ダークブラウン、ダークグリーン、ネイビー |
キプリスコレクション シェルコードバン二つ折り財布

百貨店バイヤーズ賞を10年連続受賞した日本を代表する革製品ブランドのキプリス。
その中でもコレクションシリーズは素材、縫製共に日本最高峰を誇っています。
こちらの財布は外側をホーウィン社製のシェルコードバン、内側を国産のナチュラルコードバンを使用した贅沢な作りになっています。
内側が無染色のコードバンなため、味のある飴色になる過程を楽しむことができます。
僕もキプリスコレクションの財布を使用していますが、特に縫製技術が他の日本ブランドより頭一つ抜けています。
キプリスの財布を購入する際はキプリスコレクションを購入することを個人的におすすめします。
素材 | 外側:ホーウィン社製コードバン
内側:国産コードバン |
---|---|
カラー | ブラック、チョコ |
キプリス シェルコードバン×シラサギレザー二つ折り財布

キプリスコレクションが予算オーバーの人にはこちら!
こちらの財布は外側にシェルコードバン、内側はシラサギレザーを使用。
カラーは外側は全てブラックで内側のカラーはチョコ、レッド、ネイビーの3種類から選べます。
個人的にはブラック×レッドのカラーがおすすめ!
内側が赤いだけでなく、ステッチも赤色ですごくおしゃれです。
素材 | 外側:オイルシェルコードバン
内側:シラサギレザー |
---|---|
カラー | ブラック×チョコ
ブラック×レッド ブラック×ネイビー |
万双 コードバン二つ折り財布

自社のロゴも入っていないほどシンプルでありながら、良質な革製品を製作しているブランド万双。
「適正な品質を適正な価格で」というコンセプトの元、質の高い製品を他社に比べ、手頃な値段で販売しています。
こちらの財布は外側を希少コードバン、内側は最高級ヌメ革を使用。
財布の良し悪しが現れるコバも職人によりきれいに磨き上げられています。
万双の財布はハイブランドのようにロゴで主張するのではなく、作りも含めた質でさりげなく主張してくるところが良いところ!
※注意:万双の製品は直販のみなので、楽天市場やAmazonなど大手ショッピングサイトでは販売していません。
素材 | 外側:コードバン
内側:ヌメ革 |
---|---|
カラー | ネイビー、ボルドー |
その他の日本ブランド
YUHAKU コードバン×ボックスカーフ二つ折り財布

きれいなグラデーションレザーが有名なブランドYUHAKU。
こちらの財布は外側はレーデルオガワの最高品質の水染めコードバンを使い、内側はドイツ名門タンナーであるペリンガー社のクリスペルカーフ(ボックスカーフ)を使用しています。
コードバンとボックスカーフという非常に珍しい組み合わせの財布はYUHAKUだけです。
※注意:僕が探した限り、YUHAKUのコードバン財布は楽天やAmazonには販売していませんでした。お求めの際は公式サイトよりお求めください。
素材 | 外側:レーデルオガワ製コードバン
内側:ペリンガー社クリスペルカーフ |
---|---|
カラー | ワイン、キャメル、ブルー、ダークブラウン、ブラック |
ソメスサドル コードバン二つ折り財布

日本唯一の馬具メーカーであるソメスサドル。
その品質はお墨付きで、北海道の洞爺湖で行われたG8で各国首脳夫妻にソメスサドル製のバッグが贈られたほどです。
こちらの財布はコードバンを使用し、馬具を知り尽くした職人達の技術が詰まったハンドメイドの財布です。
素材 | コードバン |
---|---|
カラー | ライトブラウン、ブラック、ダークブラウン |
大峡製鞄 コードバン二つ折り財布

カバンを中心とした皇室御用達のブランド。
世界中のタンナーを訪れ、最高峰のレザーを仕入れ、職人が無駄のないシンプルなデザインの革製品を製造しています。
こちらの財布はフランスやポーランド産の馬革を使用し、親子2代でも使える質の高さがウリです。
素材 | 外側:ホーウィン社コードバン
内側:ヌメ革 |
---|---|
カラー | 黒、チョコ、ネイビー、グリーン、赤、バーガンディー、キャメル |
セパージュ ホーウィン社コードバン二つ折り財布

1965年に創業したベルトを中心とした革製品の企画製造販売の株式会社丸正のオリジナルブランド セパージュ。
コスパの高い革製品を数多く製造しています。
こちらの財布はホーウィン社のコードバンを使用し、普段遣いに最適なシンプルなデザインになっています。
ブランドとしては有名ではありませんが、ベルト製造で培った技術を使った隠れ良品です。
素材 | 外側:ホーウィン社コードバン
内側:ヌメ革 |
---|---|
カラー | ブラック、バーガンディブラウン、ウィスキー |
READY OR ORDER レーデルオガワ製コードバン二つ折り財布

東京の東十条に工房があり、一級職人井戸崇史が代表を務めるブランドREADY OR ORDER。
こちらの財布はレーデルオガワ製のコードバンを使用し、外側はダークネイビー、内側はオレンジという他にはないおしゃれなカラーになっています。
素材 | レーデルオガワ製コードバン |
---|---|
カラー | ダークネイビー×オレンジ |
【関連記事】